恵比寿・広尾・代官山

【代官山・恵比寿】90年代の大人キャラの可愛いカフェ『MR.FRIENDLY Cafe』

投稿日:

最近、90年代に大人気だった「MR.FRIENDLY(ミスター・フレンドリー)」のカフェ『MR.FRIENDLY Cafe』が代官山(恵比寿)にあることを知り、自分がど真ん中の世代なので嬉しくなってお店に直行!

ここでは可愛いスイーツが食べられるだけでなく、テイクアウト、MR.FRIENDLYのグッズも買える。

最寄駅は代官山駅(徒歩3分)、私は恵比寿駅から徒歩10分ほどかけてお店に到着。開店前に着いたけど、待っている人はおらず、私の後に2人組が来たくらい。開店後待つことなく入店できた。

招き猫になったMR.FRIENDLYがお出迎え!

まずお店に入って視界に飛び込むのは、MR.FRIENDLYのグッズ売り場。もうこれだけでワクワクする。

グッズは、ポストカード、文房具、食器など様々。お土産やちょっとしたプレゼントにぴったりなお菓子もある!

他にもぬいぐるみやステッカー、アクスタ、缶バッチなども。

そして、アパレルやバッグもあって、このエナメルデイパックは当時使っていたので、懐くしくなって黄色を購入(笑)。実際使うのはなかなか勇気がいるが、今は部屋に観賞用として飾ってある。

そして、グッズ売り場の反対側にあるカフェスペース。開放感がある空間で、壁にはMR.FRIENDLYのアートワークが多数あって可愛いい。

違う角度から見たカフェスペース。奥がお手洗いで、その手前にある棚に入っているのが、過去のグッズかな?

一通り店内を楽しんでから、本題のメニューを拝見。シンプルなメニュー表。注文はテーブルではなく、レジのところへ行って注文するという前払い制。

この日注文したのは、期間限定の「ホワイトデーパフェ マグネットおまけ付き」(税込1,342円)と「ホットケーキ 7pcs.」(税込352円)。そして、「オーガニックコーヒー」(税込510円)。

「ホワイトデーパフェ」は、

ホワイトデーデザインのマグカップの中に
スポンジケーキとフルーツを入れてマンゴーシャーベット、
ストロベリーアイス、ジャージーミルクアイスをのせて
ハートの形のクッキーとマシュマロをトッピング
(公式HPより)

ということで可愛い!

コーヒーカップもちゃんとMR.FRIENDLY!!

「ホットケーキ」はこの7pcs.のほかに18pcs.がある。そして、こちらのプレーン以外にチョコココアがありどちらかを選択できる(18pcs.だとプレーンとチョコココアのミックスも選べる)。

そして、「ホットケーキ」をドリンクとセットで注文すると、トッピングソース(メープルシロップ・ホイップクリーム・キャラメル・チョコレート)がサービスされるということで、この日はメープルシロップを選択。

ちなみに、この「ホットケーキ」がテイクアウトできる商品。カフェ滞在中に、何人かテイクアウトで購入するお客さんを目撃。

とにかく、パフェもホットケーキも可愛くておいしくて大満足。

グッズももっと揃えたいし、季節のパフェも毎回楽しみたいし、リピート確定のカフェ!

店舗情報

店名:MR.FRIENDLY Cafe(ミスターフレンドリーカフェ)
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-18-6 SPビル 1F
TEL:03-3780-0986
営業時間:11:00 - 19:00
定休日:不定休
席数:19席
禁煙・喫煙:完全禁煙
HP:https://mrfriendly.jp/

【食べログ】MR.FRIENDLY Cafe(ミスターフレンドリーカフェ)

関連ランキング:カフェ | 代官山駅恵比寿駅中目黒駅

-恵比寿・広尾・代官山
-,

Copyright© 東京ランチ&スイーツ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.